2016年10月18日火曜日

日本のお寿司とアメリカのスシ

アメリカ・ジョージア州に交換留学中のOさんにお願いしたところ、またまた記事を送ってくれました!ありがとう!

ブログ担当者のリクエストにより、今回のお題は「アトランタのお寿司」です。

***

みなさんはお寿司と聞くとどのお寿司を想像しますか?
わたしは回転寿司で食べる「握り寿司」を思い浮かべます。
きっと多くの人が私と同じイメージを抱くのではないかと思います

ですが、アメリカのスシとは「カリフォルニアロール」だと定義されているようです!
これは日本の巻き寿司に近いものですが、なぜか海苔がご飯の内側に挟まれており、中心にはアボカドやカニカマが入っています。
これが「スシ」として普通にスーパーに売ってあるのです!
アメリカ人は海苔や生の魚を好んで食べる習慣が無いためにこのようなアメリカ流にアレンジされているのだと思います。
私としては本物の握り寿司も食べてもらいたいと思うのですが…。

9月ごろにWesleyan Collegeでも食堂で寿司が提供されました。
(わたしたちは朝昼晩、食堂(カフェテリア)で食事をします。曜日ごとにメニューが決まっていますがたまに変わることも!)

Wesleyan College 学食のお寿司(とピザとポテト)
意外にも海苔が外側
寿司というより鉄火巻きのようなものです。
見栄えは良くありませんが、ピザやポテトを並ぶとかなりアメリカっぽいですね。
日本の寿司とは違いますが、久々の白米だったので嬉しかったです。

でも、日本の寿司が食べたい!

アメリカに来て2ヶ月が経って、生の魚が食べたいと強く思うようになりました。
そして先週、アトランタのLennox Square というショッピングモールで寿司のコーナーを発見!

ネタケースが!面妖な白い塊は豆腐ではなくクリームチーズと思われます

フードコートの一角にありました。
寿司を作っているのは日本人ではなく、どうやら中国人のようでした。


ガリの隣はeel(穴子?鰻?)、その横はカニかま、白身魚はsnapper(フエダイ)だそうです

アメリカオリジナルのスシも混ざっていますが、どれもおいしかったです!
だいたい9ドルくらいだったと思います。もう少し値段を張れば、お刺身のセットも頼めるようです!
機会があれば別のセットを注文したいです 笑

2016年10月7日金曜日

Wesleyan College (Macon, Georgia) のお気に入りスポット

前回に続いて、アメリカ派遣中の学生から現地報告です。
(ブログのネタくださいと泣きついたところ、送ってくれましたよ!ありがとうOさん!)

***

過去の留学報告を見せていただくと、今私が通っているウェスレアン・カレッジ(Wesleyan College)の記事があまりない!
ということで、Wesleyan Collegeのキャンパスについて書こうと思います。

Wesleyan Collegeはアメリカ南部のジョージア州の小さな町、メイコンに位置しています。


(国際交流スタッフ注: ジョージア州というと、「風と共に去りぬ」の舞台になり、現在ではコカ・コーラ社やCNNの本社がある州都アトランタ、ロックファンにはR.E.M.やB-52'sを輩出したアセンズなどが有名ですね。)

気候は日本よりも乾燥していてしていてさほど暑くもなく、夏は過ごしやすかったです。ただ、急に雨が降るので折りたたみ傘は必須でした。(最近は天気が良い日が続いています!)

Wesleyan Collegeの特徴は小規模な女子大でキリスト教主義だということです。HJUと似ていますが、やはりアメリカなので異なる部分も多いです。特に驚いたのはキャンパスの広さ!ほとんどの学生がキャンパス内の寮に住んでいることを考慮してもゆったりとした造りです。噴水や大きな池、馬小屋、屋内プールがあるのは特に驚きました。

私が特に気に入っているのはチャペルです。


秋学期のオリエンテーションが行われたり、講演会や礼拝に利用されます。


昼と夜では違った顔を見せてくれるのも魅力です。


2016年10月5日水曜日

海外派遣中の学生からの近況報告です!

今学期は、アメリカに3人、韓国に1人、合計4人を交換留学生として提携大学に派遣しています。
先ほど、アメリカに留学中の国際教養学科3年Oさんから近況報告が届きました。Oさんは8月から、ジョージア州メイコンの提携校 Wesleyan Collegeに滞在中です。

アメリカに来て2ヶ月が経ちました。10月になって朝晩が少し肌寒いと感じますが、昼間は暑いのでまだ半袖シャツやサンダルで過ごしています。
今、歴史の授業では日本について英語で学んでいます。日本史を英語で学ぶ機会はなかなかないので面白いですが、日本の法律の名前や当時の特殊な役職など、英語で何と言ったらいいか分からないことが多いです。この授業では日本人は私一人なので、上手く説明できるようにしたいです。
また、小テストの採点をするときに正解に丸、不正解にチェックマークを無意識につけてしまいます。アメリカでは日本と逆でチェックが正解の意味なので気をつけたいです。
今週末の8日〜11日はFall Breakで4連休です。わたしは中国、台湾出身の子とアトランタの観光に行く予定です。連休を楽しめるように、まずは課題を頑張ります。
学内外のイベントに参加するなど、積極的に活動しているそうです。
留学期間は今年12月末まで。悔いのないように過ごしてください!